平成29年、年明け早々に新元号に変わる動きが急展開を迎えています。

平成31年1月1日(西暦2019年)が無くなり、平成は平成30年12月31日で終了、翌1月1日元旦から新元号に変わる方向で進んでいるそうです。

天皇陛下の「お気持ち」発表から、議論が緩やかに進んできた印象でしたが新年になり、変更への議論が慌しく始まっているようです。

 

スポンサードリンク

 

昭和から平成の時はどうだった?

昭和63年9月19日午後10時すぎに昭和天皇が600cc吐血され容態が急変、重体になられます。

87歳というご高齢の為、いつご崩御されてもおかしくない状況で、テレビでは連日「天皇陛下が200cc下血」とニュース速報が毎日のように流されていました。「緊急輸血で容態安定」という速報も一緒に流れていたりしたのでマスコミ報道が過熱していた印象があります。

昭和という激動の時代を過ごされた昭和天皇でしたが翌年昭和64年1月7日に崩御されます。当日次の元号「平成」が発表され、翌1月8日に平成が始まりました。

この日のことを今でも覚えていますが、1月7日始業式で学校に行ったら「今日明日休みになった」と言われ、部活も休みで「1日どうしよう」となった記憶があります。

テレビ番組が特別報道ばかりで、学校も休みだったので友達と市内のレンタルビデオ店に行ったら「今までに見た事がないほど商品がすっからかん」で確か一本も残っていない状態でした。現代とは違い「新作1泊2日500円、2泊3日800円」「旧作2泊3日500円」の時代に店舗のレンタルの在庫が全て無くなっているという日は「この日が最初で最後」だったと思います。併設されていたコミック、書籍の陳列もかなり無くなっており、子供ながらに売上凄いんだろうなぁと思ったものでした。

コンビニエンスストアは開いているところ、開いていないところまちまちでしたが、ほぼ大半のお店は臨時休業で「ご飯の食材すら買えない」ほど、あらゆる店舗がお休みしていました。(たしか家にあるもので間に合わせていたような気がします。)

地方の田舎都市でしたが国道を通る車もまばらで日曜日のような休日の雰囲気の中でももっとも「街が静か」でしたね。

 

スポンサードリンク

 

新元号予想、候補は?発表される時期はいつごろ?

平成の時は「平成・修文・正化」の候補から選ばれたそうですが、次の元号は何になるんでしょうか?

ネット上では次の元号を予想する人や、twitter上では#新元号予想というハッシュタグも見られるようになっていてます。

 

ただ共通意見として「明治・大正・昭和・平成」をアルファベット表記した際の「M・T・S・H」は選ばれないだろうとなっています。

 

新元号発表はいつ?

報道では「元号が変わる半年前には発表する」ような事が言われていましたので、

新元号発表は・・・

平成30年7月1日に発表!?(までには発表!?とあくまでも予想です

されると言う事だと思います。

具体的に報道がされている時点で関係法の草案、整備や関係省庁への通達など根回しはされているような段階と思われるので「半年前と言っているのだから半年前発表で行こう」と推測されます。

 

新元号がなんになるか気になるところですが、平成の日が段々少なくなっていくのも事実なので、日々をにこやかに平和に過ごしたいですね~。