2017年9月26日「六本松421」が福岡市中央区六本松にオープンしました。
オープン初日に行ってきたので「どんな施設」だったか写真で紹介します!!
住所、由来や駐車場、感想なども紹介しますよ~。
六本松421とは?
九州大学六本松キャンパス跡地にJR九州グループが開発した3棟からなる大型ビル群で、その中心となるメイン棟が六本松421です。「商業施設(スーパーやカフェ、飲食店、本屋など)や公共文化施設(科学館、大学院)、医療施設、分譲マンション」などが入居しています。
建物①SJR(住宅型有料老人ホームや医療テナント群)
建物②六本松421(スーパーや本屋、カフェ、飲食店など)や公共文化施設(科学館、大学院))
建物③MJR(新築分譲マンション、1階にコンビニや飲食店舗が入居)
となっています。
福岡市営地下鉄六本松駅乗降口目の前の好立地で、隣には裁判所も建設中~。
デザインが統一されて全部似たような外観で、九州大学六本松キャンパス跡地に新しい街をつくるというコンセプトで開発されています。
施設名称の由来、住所は?
そもそも地名「六本松」とは300年以上前の江戸時代に福岡城を目指す人々の目印であった六本の松が由来となっているのですが、その六本松の4丁目の2番1号に出来た新しい街という事で
「六本松421」
という名称になったそうです。
住所を見て見ると
福岡市中央区六本松4-2-1
となっていますので「住所が由来」との事。
※初めて名前を聞いた時は任天堂の家庭用ゲーム機wiiで発売されていた「428」(渋谷、しぶやと読みます)を思い出しました。
428で渋谷なら
421はシブイ
となるので「一体何なんだろう?」と思いましたが、
由来を聞いて納得。
案外「安直なネーミング」ですが、「施設の住所も覚えられる」という効果もありますね、あんまり必要ないでしょうが・・・。
↓以下写真などで簡単に六本松421を紹介します。
実際に行った各施設の詳しい紹介ページも随時更新しています。
福岡市科学館(旧少年科学文化会館)
かつて中央区天神に在り、惜しまれつつ閉館した「少年科学文化会館」が復活!
六本松421の3階~6階に移転しました。
一番の目玉施設となっているメインテナントですね!
↑9月26日、マスコミ、メディア関係者のみ公開されていました。
10月1日開館しましたが、詳しい紹介は近日更新します。
↓オープンしたので行ってきました~
その他テナント紹介
そして核テナントといえば
TSUTAYA六本松421店とスターバックス六本松421店、スーパー「ボンラパス」がありますね
↑蔦屋書店の写真。2Fにあります。
↑スターバックス写真。本屋さんの中にあるカフェです。
ツタヤとスターバックスの店内写真の紹介などは
↓の記事で読めます。
↑ボンラパス写真。簡単な紹介記事は↓です。
いづれのお店も9月26日オープン初日は大混雑でした~。
※各店の紹介記事は訪問毎に随時更新します。
その他テナントの紹介写真等も以下に紹介。
↑パン屋さん「グレンドールプラス」写真は↓の記事で紹介
↑大人気の八百屋の九ちゃん。新鮮野菜がお手ごろ価格で。
写真は↓のブログ記事を参照して下さい。
↑持ち帰りピザ、ピッツァアルターイオ。
↑スイーツ、ケーキショップのパティスリーラ・ジョエル。
↑中津から揚げ「とり勝」(とりしょう)。
↑石村萬盛堂と関係の深い和菓子スイーツショップ「善太郎商店」。
↑魚匠庵(ぎょしょうあん)
↑豆腐の豆の蔵。
↑託児施設「キッズJR六本松」
↑いっかく食堂とパスタ屋さん。
いっかく食堂さん利用してきましたので↓の記事で紹介。
↓パスタ屋さん(ベツバラーレさん)も行ってきました。
他にも飲食店、医療テナントなどがあります。随時更新。
※その他テナントの詳細記事も随時更新予定」
駐車場割引もあり。「交通アクセス」
住所:福岡県福岡市中央区六本松4丁目2-1
地図:
公共の交通機関なら
・地下鉄七隈線 六本松駅すぐ
・西鉄バス 六本松バス停下車
マイカーなら
・駐車場は施設ビル一体型の立体駐車場 188台あります。
1時間300円!!
と福岡市内の商業施設との比較、立地からすると少しお高い気がしますが・・・。
強気の設定ですが割引があるからだと思います。
各テナント毎の1会計2000円以上で
1時間づつ割引サービスがあります。
合算は出来ません!
↑混雑緩和のための駐車券事前精算もありますので事前精算がオススメです。
時間ギリギリに事前精算したら駐車時間が少し伸ばせます。
※駐車券は降りる時にお持ちください。
9月26日のオープン初日は駐車場入場待ちの渋滞はなかったので
短時間利用なら駐車場利用も大丈夫だと思います。
・自転車用駐輪場も429台あります。
↑料金精算機もある近代的駐輪場です。
精算機は初めて見たのでビックリしました。
近隣の方は安心ですね!
車でも利用はしやすかったですし、地下鉄六本松駅降りて目の前なので地下鉄利用もスムーズです。
六本松に出来た新しい街に行ってみてはいかがでしょうか~。